
ファイヤーキング(アンカーホッキング)のカップ&ソーサー
この間、リサイクルショップに行って掘り出し物のカップ&ソーサーを見つけたのでご紹介します。ファイヤーキング(アンカーホッキング)のピーチラスターというキラキラしたゴージャスなカラーのカップ&ソーサーです。
カップ&ソーサー 人気ランキング カップ&ソーサー 売れ筋ランキング
ファイヤーキング(アンカーホッキング)シェル カップ&ソーサー
別の用事で外出した時に、たまたまリサイクルショップに立ち寄った時に見つけました。数か月前にもファイヤーキングのカップ&ソーサーを見つけたことがありましたが、その商品には使用感とヒビがあったので、買いませんでした。
今回のカップは未使用と記載はなかったものの、シールが貼ってあり、カップの中や裏側もとてもきれいで、ソーサーも裏表を見てもキズひとつなかったので、これは未使用だな、と思いました。

シェル カップ&ソーサー ピーチラスター
こちらのカップ&ソーサーは1965~76年製造の貝殻をイメージした『シェル』のピーチラスターです。1969年にファイヤーキング社はアンカーホッキング社と名称を変更したので、裏側には『ANCHOR HOCKING Suburbia OVEN-PROOF MADE IN U.S.A.』と刻印があります。

裏側に『アンカーホッキング』のバックスタンプ
貼られているシールの『耐熱ガラス・オーブン・電子レンヂウェア』の記載が時代を感じます。

シールに時代を感じる…
また、お値段も市販のマグカップなみに安い!自分の中でピーチラスターを買う予定はなかったものの、即決でした。
早速、コーヒーを淹れてみます。
ファイヤーキングのカップ&ソーサーでコーヒーを飲むのは初めてです。

コーヒーを淹れてみる
コーヒーが白いカップに比べて適度に透けて見えます。
飲んでみると、ファイヤーキングのマグカップに比べて、飲み口が薄いのが新鮮です。
ピーチラスターのようなきんきらきんのカップはどうかなーと思ったのですが、使ってみると結構可愛いものですね。
またお気に入りのカップ&ソーサーが仲間に加わりました^^。