
無印良品 糖質10g以下のお菓子
無印良品週間で、最近発売された、話題の低糖質のお菓子『糖質10g以下のお菓子』をいくつか購入してみましたのでご紹介します。
また、エントリーで無印良品メンバー限定、エントリーで楽天スーパーポイント3倍!になります!
楽天ペイで決済をする方はぜひエントリーして下さいね。
※楽天のスーパーポイントアッププログラムは対象外です。
楽天市場でも現在お買い物マラソンを開催中なのですが、良品週間と重なると、大抵このキャンペーンが開催されていますね。
無印良品 糖質10g以下のお菓子
ここ近年は糖質を取りすぎると肥満の原因になったり、健康に良くないとして、糖質を制限した食事が話題になっていますね。
糖質とは主に炭水化物に含まれる体のエネルギー源となる栄養素で、イモやお米、小麦粉などに多く含まれています。
たんぱく質・脂質と同様、糖質は体にとって大切な三大栄養素の一つですが、エネルギーが消費されず余ってしまった糖質は体脂肪として蓄積されてしまいます。
そこで、太りたくない、でも甘いものをガマンしたくない方のために、糖質が10g以下のお菓子が無印良品から販売されました!
半生菓子、焼き菓子が20種類以上あるので、飽きずに色んな味が楽しめます。
無印良品 糖質10g以下のお菓子 食べてみた感想
今回購入した低糖質のお菓子は大豆バー2種とひとくちレモンマドレーヌです。

無印良品 糖質10g以下のお菓子
ひとくちレモンマドレーヌは小麦粉の量を減らし、アーモンドパウダーを使って糖質の量を10g以下にしています。
また、普通のマドレーヌは油が多いためか、食べた時に胃にずっしりくるのですが、こちらは胃に優しく食べやすいです。
ふんわりと香るレモンの風味もあり、美味しいです。

無印良品 ひとくちレモンマドレーヌ、大豆バー
大豆バーは名前の通り、小麦粉の量を減らして大豆粉を使用して糖質を10g以下にしています。
こちらはザクッとした感じというよりは、柔らかい触感で、何度も噛むと味がしっかり感じられてきて美味しいです。
中に入っている大豆のパフの食感がサクサクしていて、いいアクセントになっています。
アップルとショコラ、どちらも甲乙つけがたいです。
ご紹介した以外にも、半生菓子は18種類、焼き菓子は7種類あります。
半生菓子の例をあげると、カステラ、クグロフ、バウム、ドーナツ、マドレーヌ、ひとくちケーキ、マフィン、フィナンシェ、パウンドケーキ、大豆バーなどです。
![]() 半熟カステラ |
![]() バナナバウム |
![]() 紅茶ドーナツ |
![]() チョコドーナツ |
![]() ショコラクグロフ |
![]() ひとくちはちみつケーキ |
![]() パウンドケーキ |
![]() ミルクマフィン |
![]() マドレーヌ |
![]() フィナンシェ |
焼き菓子はアーモンドショコラサブレ、キャラメルサブレ、エダムチーズサブレ、ごまサブレ、ショコラサブレ、チーズとほうれん草のサブレ、紫さつまいもサブレです。
![]() ショコラサブレ |
![]() チーズとほうれん草のサブレ |
![]() キャラメルサブレ |
![]() エダムチーズサブレ |
またお店をのぞいて、別の種類の低糖質のお菓子を買ってみようと思います。