
部屋干しが臭わないおすすめの洗剤
花粉が飛ぶ季節に入りましたね…。
今年は花粉が早く飛び出したそうで、主人と息子が花粉症のわが家は、2月の初旬からずっと部屋干しをしています。
そうなると、気になるのが洗濯物の部屋干し臭。
わが家はエアコンと扇風機の風で洗濯物を乾かしているのですが、暖かい気候や雨の日だとなかなかカラッと乾いてくれず、どうしても少しイヤな臭いがしてしまいます。
そこで、いい洗濯洗剤をいろいろ探し、おすすめできる洗剤を見つけましたのでご紹介します。
洗濯物の部屋干し臭にいい洗剤は?
以前から主人に「部屋干しの洗濯物が臭う」と言われていました。
確かに、洗濯物に鼻をつっこんで臭いをかいでみると、少しだけぞうきんのようなイヤなニオイがします…。
店頭で売り出されていた、人気の部屋干し専用の洗剤を買って試してみましたが、洗剤自体の香りでいやなニオイはかき消されているものの、どうしても繊維の奥の方に隠しきれないニオイを感じます。
そこで、ネットで評判のいい洗剤を購入してみることにしました。
緑の魔女 部屋干しが臭わない!
こちらは、よく通販の洗剤ランキングでも見かけていた商品ですが、排水溝がきれいになる、という位しか知りませんでしたし、洗濯洗剤をわざわざネットで買うまでもないか、と思いスルーしていました。
しかし、部屋干し臭がしない、という口コミを多数見つけ、即購入、早速使ってみました。

緑の魔女 ランドリー
posted with カエレバ |
緑の魔女は無臭なのかな、と思っていましたが、案外香りが強いです。
フローラル系のような香りがします。
泡立ちはいい方で、泡切れも良いです。

緑の魔女で洗濯
また、洗い上がりはゴワゴワもせず、香りもあまり残りませんし、汚れも普通によく落ちます。
そして、結論からいうと、「この洗剤は部屋干し臭がしない!」です。
主人には何も伝えずに、緑の魔女の洗剤に変えて1週間、部屋干し臭で苦情が出なくなりました。
洗濯物のニオイについて聞くと、「部屋干し用の洗剤を使ってるんでしょ?」と言われました…。
緑の魔女 柔軟剤の香りまで消してしまう!
一度、緑の魔女を自宅の柔軟剤と併用してみましたが、柔軟剤の香りが全く感じられませんでした。
毎日柔軟剤を使っていたので、嗅覚がマヒしてしまったのかな?と思いつつ、以前の洗剤に戻してみると、強すぎるくらいの柔軟剤の香りがしました。
イヤなニオイだけでなく、柔軟剤のいい香りまで消してしまうほど、洗濯物への消臭効果が強いので、他社の柔軟剤との相性は良くないと思います。
緑の魔女 柔軟剤入りの洗濯洗剤や柔軟剤もあります
洗濯物に柔軟剤の香りや、やわらかさが欲しい方は、多少割高になりますが柔軟剤入りがおすすめです。
posted with カエレバ |
こちらはすすぎが1回ですみますし(ランドリーは2回)、洗剤の量もランドリーは水30Lに対して20ml、柔軟剤入りは水30Lに対して10mlと半分の量ですみます。
私もランドリーがなくなったら次回はこちらを使ってみようと思います。
柔軟剤もあります。
posted with カエレバ |
こちらはシトラスハーブと柑橘系のさわやかな香りです。
洗い上がりに香りがあまり残らないので、柔軟剤の強い香りが苦手な方にはおすすめです。
緑の魔女 排水溝の汚れを落とす?
また、気になるのは緑の魔女のパイプをきれいにする効果です。
パッケージを見ると、『使用後の排水は配合成分の力で自然の浄化作用(生分解力)を高め、パイプに付着した汚れを落とし、水質もきれいにします。』とあります。

緑の魔女の説明書
緑の魔女の排水がパイプの中の微生物に栄養を与えて元気にし、その微生物がパイプの汚れを食べてくれるそうです。
下の図を見ると、理解しやすいです。
確かに、使い始めてまだ一ヶ月ほどですが、洗濯機の排水溝辺りから、イヤな臭いが立ち昇らなくなりました。
また、以前は洗濯機の糸くずフィルターの部品に黒カビのような汚れが付着していましたが、それがなくなりました(多少は汚れますが…)。
これで酸素系漂白剤での洗濯槽の掃除の回数も減らせればいいな、と思います。
緑の魔女 そのほかの洗剤
緑の魔女には洗濯洗剤だけでなく、キッチン、お風呂、トイレ用の洗剤もあります。
食器用洗剤は弱酸性、お風呂とトイレ用洗剤は中性といずれも手肌に優しくつくられています。
排水溝もきれいになるし、口コミではトイレ用洗剤をトイレタンクに数滴入れておくと、掃除がラクになるとか。
自宅の洗剤を全部緑の魔女に変えたくなってきました…。
posted with カエレバ posted with カエレバ posted with カエレバ |
私が今まで使ってきた洗剤で、部屋干しが臭わないのは『緑の魔女』だけでした。
ただ、自分にとっては洗濯物が無臭になってしまうのは少しさみしいので、部屋干しの時だけに使おうか、「緑の魔女 ソフナー」を購入しようか考え中です。
手肌にやさしいことや排水溝がきれいになっていくことは魅力なので、いずれ他のシリーズの緑の魔女も購入してみて、使い心地を記事にしたいと思います。