皆さんのご自宅の掃除機はどんなものを使用されているのでしょうか。
わが家は、最低限の性能、使い勝手の良さ、手間のなさ、値段で選んでいます。
最近、同じ機種の二台目を購入しましたのでご紹介します。
わが家の掃除機:コード式、サイクロン式、スティック型
わが家の掃除機です。
サイクロン式のスティッククリーナーで、コードが付いています。
コードは背面の上下の突起に巻き付けて収納できます。
掃除の時、邪魔にならないように、コードをひっかけておけるようになっています。
掃除機の部品は、全部で下記のように分けられます。
隙間ノズルも付属しているので、サッシなどの狭い場所のゴミも吸い込めます。
わが家の掃除機のお気に入りの点
サイクロン式なので、ゴミの溜まり具合がよくわかる
以前、紙パック式の掃除機を使用していた時は、ゴミがどの位でいっぱいになるのか、よくわかっていなかったんですね。
あまり頻繁に交換するのも、紙パック代が勿体ないな、と思っているといつのまにか月日が経ってしまい、恐る恐る中をのぞいて驚愕してあわてて交換、の繰り返しでした。
例えば、「毎月一日に必ず紙パックを交換する」、と決めていればいいのでしょうが、ルーティンワークが苦手なので、ゴミが溜まったのが目に見えて、気になれば交換、という方法が自分の性格には合っているようです。
汚くて申し訳ないのですが、3回掃除機を使用すると、これだけのほこりやゴミが溜まってしまいます。
今まで、短期間でこんなにほこりやゴミが溜まるものとは知りませんでした…。
現在は週に一度、燃えるゴミの日に捨てるようにしています。
ゴミを捨てる時は、アタッチメントを外すだけで、中のゴミを触らずに捨てられるので、便利です。
また、フィルター周りにティッシュを巻き付けておくと、汚れ防止になります。
汚れが気になる時は水洗いもできます。
スティックを外すと、さらに軽い
特に、階段はすぐにほこりがたまるので、気になると掃除機をかけていますが、スティックが付いていると掃除がしにくいので、外してハンディ型にしています。
そうなると、さらに軽くなるので、階段掃除がラクです。
普段は、スティックを外したままにして、階段近くに待機させています(コードが見苦しいですが…^^;)。
ダイニングにも近い位置なので、息子の食べこぼしもすぐに掃除できて、便利です。
結構よくゴミを吸い込んでくれる
安いので、どうかな?と思いましたが、フローリングはもとより小さいラグのゴミや髪の毛などもよく吸い込んでくれます。
音はまあまあ大きいので、夜間は使用しずらいですが…。
コード式なので、運転時間、充電池を気にしないでいい
以前使用していた掃除機は、コードレスで、充電時間が数時間、運転時間が数十分ほどでしたが、家の中全体を掃除するには、運転時間が少し物足りなく感じていました。
また、充電池が消耗してくると1~2年に一回は交換、というのも貧乏性の自分にはストレスで、あまり電池を無駄遣いしないように掃除を控える、という本末転倒の使い方になってしまい、結局、ワイパーしか使わなくなり、奥にしまい込んで使用しなくなっていました^^;。
私はコードがあるわずらわしさより、時間の制限、充電池の交換にストレスを感じてしまう性格なので、それらを気にしないでいいコード式はとにかく快適です。
掃除機が自立してくれる
掃除機が自立してくれるので、わざわざ掃除機スタンドを購入しなくていいのも気に入っているポイントです。
とうとう2台目の掃除機も購入
最近、2台目の同じ機種の掃除機を購入しました。
以前は階段を上りながら掃除機をかけていって、そのまま二階の寝室に掃除機をかけるようにしていたのですが、最近、一階、二階と移動して掃除をかけるのが疲れてきました。
ですので、二階にも掃除機を置いておき、今日は一階の掃除機で階段のみ、次の日は二階の掃除機で寝室などを掃除、と分けて掃除をするようにすると、気持ちがラクになりました。
自宅に2台も掃除機は必要ないかな、勿体ないかな、と思いましたが、自分が今後もストレスを感じずに掃除を続けていけることと、何よりお安いので、購入に踏み切ることができました。
まとめ
わが家のサイクロン式スティック型掃除機(コードつき)の良さをまとめると、「ゴミの量がすぐわかる」、「運転時間を気にしないでいい」、「消耗品の補充・交換が必要ない」、「ハンディになり軽い」、「自立する」、「安い」という点になります。
購入した後は、たまったゴミの処分と、時々行うフィルターやダストカップの拭き掃除以外はしなくていい、というのがズボラな私には合っているように思います。
掃除機も様々な種類がありますが、使用する方それぞれに、いいと感じる点や妥協できない点に違いがあるかと思います。
ご参考になれば幸いです。