うちには玄関の下駄箱のすぐ隣に、背の高い収納棚があります。
今まではかごにただ入れるだけ、という収納方法でしたが、使い勝手が悪いのでセリアのA4トレー(横型)を購入して、引き出して収納する方法に変更しました。
以前よりとても取り出しやすく、使い勝手が良くなりました。
うちの玄関収納
うちの玄関には入ってすぐ下駄箱、すぐ隣に背の高い収納棚がくっついています。
リビングには収納棚などは備え付けられていないので、玄関の収納棚にガムテープやひもなどの梱包用品、靴の手入れ用品、簡単な工具、雨具などを収納しています。
この家に引っ越してきたときに、この棚の収納方法をどうしようと考えて、とりあえずセリアに行ってみました。
一応棚の幅や奥行きは計っていたものの、当時は最適な収納方法がわからずに、気に入ったかごをいくつか購入し、棚に並べ、そこにただ物を入れて満足していました。
でも、はさみやドライバーなど長さのあるものは、深さのあるバスケットやかごだと、立てておいたり仕切りを付けないと、他の物にうもれて非常にさがしづらくて取りづらくなってしまいます。
また、物を立てておくための小さいケースを入れても、かごを引き出した時に動いて倒れ、すぐに中身がごちゃごちゃになってしまっていました。
ここ最近まで、いつも収納棚の中の物をさがすときは、かごの中をひっかきまわしていましたし、家族もさがしにくそうにしていました…。
そこで、色々考えて、引き出し収納に変更した方がいいかも…と、やっと気づきました。
セリアのA4トレーとA4ラック 横型
引き出し収納は、無印良品の引き出し式のPPケースも考えたのですが、残念なことにうちの収納棚にはギリギリ入らないサイズでした。
そこでセリアのA4トレーとラックを何セットか購入しました。
A4トレー・ラックには横型と縦型があり、サイズはそれぞれ下記になっています。
A4トレー(横型)のサイズ:W331×D260×H48mm
A4ラック(横型)のサイズ:W355×D258×H60mm
A4トレー(縦型)のサイズ:W233×D353×H47mm
A4ラック(縦型)のサイズ:W26.1×D34.6×H6mm
A4トレー(横型) | A4ラック(横型) |
A4トレー(縦型) | A4ラック(縦型) |
そのまま重ねて使用できますが、もし引き出し上部に空間が欲しい場合は、A4ラックに支柱となる部品がついているので、長い方(約7cm)か短い方(約3.5cm)を4本切り取って穴にはめ込みます。
例えば、短い方の支柱をつけると、下段のA4トレーの上部には約3.5cmの隙間ができます。
A4ラック(横型)に、A5トレー(縦型)を二つ並べても使えそうな感じですね。
注意点は、引き出しのストッパーがないので、引き出しすぎると、トレーごと落下してしまいます。
私は応急対策として、防振粘着マットをトレーとラックの間に貼りました。
また、いい方法があれば記事にしようかと思います…。
セリアのA4トレーとA4ラック 横型を設置
早速A4ラックとトレーを設置しました。
今までは、こんな感じで、物をさがしにくかったのですが…。
やはりトレーに並べると、どこに何があるか一目瞭然になりますね。
トレー内には梱包用品、工具類、金魚の水槽用品、夏の花火の残り、自転車用品…と、トレーに収納することで、だいぶ取り出しやすく、見やすくなりました。
他にもぞうきん用のタオルや雨具、小学校用のスリッパなどは棚にそのまま置いていましたが、名前のラベルを貼ってわかりやすくしました。
一番下の靴の手入れ用品は以前のかごをそのまま使用しています。
よく使うものを引き出し式収納にしたことと、名前のラベルをつけたことで、家族も以前よりは物をさがしやすくなったかな、と思います。