楽天で買ってよかったもの

セパレートダイアリーを購入!使い方とわたしの活用事例

2020年12月29日

セパレートダイアリー デイリー&マンスリー

セパレートダイアリー デイリー&マンスリー

2021年のスケジュール帳を買いました。

今まで使ってきたものと違う形の、上下が分かれたセパレート式の手帳です。

これがとても便利なので、簡単な使い方と活用事例をご紹介します。

手帳 人気ランキング>>
 

セパレートダイアリー デイリー&マンスリータイプ

私が買ったのはユメキロックのセパレートダイアリーです。
B6サイズのデイリー&マンスリータイプ(イタリアン合皮カバーつき)になります。

セパレートダイアリー ユメキロック

ユメキロックのセパレートダイアリーを購入しました。

 
まず、この手帳の特長と買って良かった点をご紹介します。

 

①月間カレンダーとデイリーカレンダーを同じページで確認できる

上段に見開き1ヶ月のマンスリーカレンダーページ、下段に1日1ページ分の予定を書き込めるデイリーページがあり、ページを合わせることで、スケジュールを同時に確認できます
※月によってマンスリーとデイリーが上下逆になります。

セパレートダイアリー マンスリーとデイリーを同時に確認できる

セパレートダイアリー マンスリーとデイリーを同時に確認できる

以前使っていた手帳はマンスリーカレンダーを見ながら別ページのデイリー欄にその日の予定の詳細を写していたので、書き損じることもあり、少し不便でした。

月の予定とその日のスケジュールを同じページで確認できる手帳は画期的です。

 

②デイリーページは時間軸がついたバーチカル式

また、デイリーページは時間軸がついているので、一日の予定を記入するのに便利ですし、右側にも方眼メモスペースがあるので、やることリストや欲しいものメモを書き込めるのがとても良かったです。

デイリーページはバーチカル式

デイリーページはバーチカル式で便利

 

②ガントチャート(ワーキングプラン)で仕事の進捗や家族の予定を同時に管理できる

また、この手帳には見開き1ヶ月のガントチャートが上下段にあります。

見開き1ヶ月のガントチャートつき

見開き1ヶ月のガントチャート(ワーキングプラン)つき

私は上段を仕事の進捗状況、下段を自分の買い物や家事などの予定を書き込んでいます。

仕事とプライベートで分けて書き込めるところがとても便利です。

そのほか「お金の振込や支払いやの日程」、「体重の記録」、「目標までの計画管理」、「運動トレーニングや受験勉強のタスク」を書き込んでもいいですね。

 

ウィークリー&マンスリータイプ

こちらのウィークリー&マンスリータイプのダイアリーも人気があります。

 

①月間カレンダーと週間スケジュールを同時に確認できる

ウィークリー&マンスリータイプは、月間カレンダーと週間カレンダーを同じページで確認できます

一ヶ月のカレンダーを見ながら、週のスケジュールを考えることができて便利です。

また、週間カレンダーには時間軸が入っています。

 

②見開き1週間のTo doメモがついている

デイリータイプとの違いは見開き1週間のTo doメモがついていることです。

週間スケジュールを見ながら、その日のタスクを書き込めます。
また、方眼ページなので図や表を書き込みやすくなっています。

 

②ガントチャートで仕事の進捗や目標設定を同時に管理できる

ガントチャートはデイリー&マンスリータイプと同様で、複数の予定を管理するのに便利です。

 

セパレートダイアリー わたしの活用事例

マンスリーとデイリーページ

きたなくて申し訳ないのですが、上段のマンスリーページには自分のプライベートな予定、左のメモには今月中にやるべき予定ををざっくり書いています。

わたしの活用事例:マンスリーページ

わたしの活用事例:マンスリーページ

また、付箋に欲しいものを書いて右下に貼っておき、購入したり買う必要がなくなった時ははがします。

下段のデイリーページは左側に一日の計画、右側に簡単なメモを書いています。

 

ガントチャート(ワーキングプラン)のページ

上段は仕事の進捗状況を、下段はスーパー・ドラッグストアに買い物に行く日、家の中で掃除をする場所、ブログの作成日を書いています。

私の活用事例:ガントチャートページ

私の活用事例:ガントチャートページ

 
また、付箋にこれから記事にしたいブログのテーマを書いて貼っておき、書き上げたテーマの付箋ははがしてページ上部に集めておきます。

この付箋がたまると、これだけ書き上げたんだという達成感を感じられるので、目標達成やノルマに付箋を活用することはおすすめです

 

セパレートダイアリーのサイズとカバーの種類

サイズは2種類

セパレート手帳のサイズはA5(148×210mm)B6(128×182mm)の2種類になります。

たっぷり書き込みたい方はA5サイズ、手帳を持ち歩くことが多い方はB6サイズの方がいいかもしれませんね。

 

カバーは5種類

セパレート手帳にはカバーが「イタリアン合皮」、「リバティ」「ラウンドファスナー」、「栃木レザー」の4種類あります。

イタリアン合皮

リバティ

ラウンドファスナー:左、栃木レザー:右

中身のリフィルだけを購入できるので、気に入ったカバーを次の年も使えるところがいいですね。

 

2本のしおりつき

セパレートダイアリーには色違いのしおりが2本ついているので、目的のページにすぐ行けるようになっています。

色違いのしおりが2本ついている

色違いのしおりが2本ついている

 

インデックスシール、ユーザーズガイド、別冊ノートつき

セパレート手帳にはインデックスシールユーザーズガイド別冊ノートがついています。

インデックスシール、ユーザーズガイド、別冊ノートつき

インデックスシール、ユーザーズガイド、別冊ノートつき

インデックスシールをわざわざ別に購入するのも面倒ですよね。
これが付いていたのも購入の決め手でした。

シールとインデックスのサイズがぴったりなので、貼りやすいです。

インデックスシール付きなのがうれしい

インデックスシール付きなのがうれしい

 
ユーザーズガイドは実際に使っている方のインタビュー記事や使用したダイアリーの写真もあり、とても参考になります。

セパレートダイアリー ユーザーズガイド

セパレートダイアリー ユーザーズガイド

 

別冊ノートは方眼で、たっぷり64頁です。

セパレートダイアリー 別冊ノート

セパレートダイアリー 別冊ノート

 

セパレートダイアリーが合わない方

この手帳のメリットばかり伝えてきましたが、使いにくい、自分には合わない方もいらっしゃると思います。

例えば下記のような方はセパレートでない手帳の方がいいかと思います。

  • スケジュール帳には最低限の予定しか書かない
  • 仕事や家族の予定の管理は、別の手帳やカレンダーで行いたい
  • 上下に分かれているとかえって混乱する

 
逆にセパレートダイアリーは、物事を同時進行で確認しながら、ひとつの手帳にすべて収めて管理したい方にはとても便利な手帳だと思います。

2021年はこの手帳をフル活用していくのが楽しみです。

手帳 人気ランキング>>
 

-楽天で買ってよかったもの

error: Content is protected !!

© 2024 N-memo