楽天お得情報 楽天セール攻略

楽天「5と0のつく日」はポイント5倍にならない?反映されないのはなぜ?

2023年4月17日

楽天「5と0のつく日」はポイント5倍にならない?反映されないのはなぜ?

楽天「5と0のつく日」はポイント5倍にならない?反映されないのはなぜ?

楽天市場では「毎月5と0のつく日はエントリー&楽天カード利用でポイント5倍」というキャンペーンを開催しています。

しかし、ポイント5倍といっても、単純に通常ポイント+1倍、特典ポイント+4倍という意味ではありません。
また、5と0のつく日の特典ポイントは獲得予定ポイントにも反映されません。

この記事では楽天市場「5と0のつく日」がポイント5倍にならないのはなぜか、獲得予定ポイントが反映されないのはなぜかを解説します。

5と0のつく日 ポイント5倍デーなのに5倍にならない?

5と0のつく日は単純にポイントが5倍(通常ポイント+1倍、特典ポイント+4倍)になるという意味ではありません。

5と0のつく日の特典ポイントは+2倍のみです。

ではなぜ5倍になるのでしょうか?

ポイント5倍の内訳は、通常ポイント+1倍にSPU特典ポイント+2倍(楽天カード利用通常ポイント+1倍、楽天カード利用特典ポイント+1倍)がつき、5と0のつく日の特典ポイントが+2倍つきます。

ポイント5倍の内訳

  • 楽天会員ポイント:+1倍
  • SPU特典ポイント:+2倍(楽天カード利用通常ポイント+1倍、楽天カード利用特典ポイント+1倍)
    ※楽天プレミアムカード利用ならさらに+2倍
  • 5と0のつく日特典ポイント:+2倍

ポイント5倍とは5と0のつく日に楽天カードを利用することで、合計ポイントが5倍になるという意味です。

※プレミアムカード利用ならさらに+2倍で計7倍になります。

ポイント5倍はポイント上限、付与日、ポイント期限がそれぞれ違う

5と0のつく日のポイント5倍はポイント上限数、付与日、ポイント期限が特典ポイントによってそれぞれ違うので注意しましょう。

ポイント倍率ポイント上限数ポイント付与日ポイント期限
通常ポイント+1倍なし購入翌日ポイントを獲得した月を含めた1年間※期間内にポイント獲得でそこから11ヶ月延長
楽天カード利用分SPU特典ポイント楽天カード利用通常ポイント +1倍購入翌月15日頃
楽天カード利用特典ポイント +1倍月間5,000ポイント売上情報が購買当月末までに到着した場合:
購買月の翌月15日頃

売上情報が購買翌月末までに到着した場合:
購買月の翌々月15日頃

付与の翌月末日 23:59
楽天プレミアムカード利用特典ポイント +2倍月間15,000ポイント
5と0のつく日特典ポイント+2倍月間3,000ポイント

5と0のつく日の特典ポイントは獲得予定ポイントに反映されない

5と0のつく日の特典ポイントは楽天のシステムの仕様上、商品ページや買い物かごの獲得予定ポイントに反映されません

5と0のつく日の特典ポイントは獲得予定ポイントに反映されない

5と0のつく日の特典ポイントは獲得予定ポイントに反映されない

ポイント付与日である毎月15日にまとめて反映されます。

5と0のつく日の特典ポイントは毎月15日に付与される

5と0のつく日の特典ポイントは毎月15日に付与される

楽天ポイントクラブのポイント実績で確認することができますよ。

5と0のつく日の特典ポイントが反映されない原因は?

もし5と0のつく日の特典ポイント付与日にポイントが反映されていない場合は、下記が原因と考えられます。

エントリーをしていない

5と0のつく日はエントリーが必要なキャンペーンです。
必ず毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日 0:00~23:59の開催日ごとにエントリーをしましょう。

お買い物の後でも対象期間中のエントリーなら特典ポイントがつきます。

下記の記事でエントリー方法や注意点を解説しています。

楽天カードで決済をしていない

5と0のつく日は楽天カードを利用してお買い物をすることで特典ポイントがつきます。

楽天カード以外の決済では特典ポイントがつかないので注意しましょう

ポイント払いを利用した

5と0のつく日はポイント払いやクーポン利用分は特典ポイントがつきません

購入金額からポイント利用分やクーポン分を差し引いた金額に対して、5と0のつく日の特典ポイントがつきます。

5と0のつく日にポイント払いをした分は特典ポイントがつかないので注意しましょう。

1日の「ワンダフルデー」や18日の「ご愛顧感謝デ」はポイント利用の分も特典ポイントがつくので、ポイント消化の日におすすめです。

対象外のサービスでお買い物をした

街の飲食店などでの楽天カード利用、楽天西友ネットスーパー、ラクマなど対象外のサービスでのお買い物には特典ポイントはつきません。

下記の記事で5と0のつく日の対象サービスをご紹介しています。

5と0のつく日 ほかのキャンペーンとどっちがお得?

楽天市場には5と0のつく日以外にもお得なキャンペーンがあります。
どっちがお得か、下記の記事でご紹介しています。

まとめ

5と0のつく日はエントリーと楽天カードの利用で、通常ポイント+1倍、SPUポイント+2倍、特典ポイント+2倍で合計ポイント5倍になります。

また、5と0のつく日の特典ポイントは獲得予定ポイントにすぐ反映されず、付与日にポイント実績に反映されます。

少しややこしいですが、ポイント5倍の内訳が理解できるとわかりやすくなりますね。

この記事が参考になれば幸いです♪

\楽天市場のお買い物がいつでもポイント3倍/

-楽天お得情報, 楽天セール攻略

error: Content is protected !!

© 2023 N-memo